またプラモ積んでしまった

外出時にちょっと家電屋のプラモコーナーに寄ったら・・・DRAGON III号突撃砲G後期型1944年7月生産タイプ模型コーナーの魔力に負けてまた買ってしまいましたw
DRAGONのIII号突撃砲G後期型1944年7月生産タイプ w/ツィンメリットコートVer。
III号戦車とIII号突撃砲が好きな私としては「積まざるを得ない!」と自分に言い聞かせてみる。しかし、ドラゴンIII号&III突のバリエーションの多さは異常で御座いますな。このモデルなんてリモコン機銃が標準装備されたアルケット社の製造車輌を再現してるとかマニアック過ぎるw


2013年積みプラ始め

もう元旦はとっくに過ぎて今日は1月4日ですが、新年おめでとうございます!w
もう無かった事になってる感じのフクイチ原発事故のカタストロフィーは現在進行形で進んでますし、政治の方もそびえ立つ糞だし、経済も悪い方向にしか進んでないしと国家としてダメすぎる今の日本ですが、個々が日々一生懸命働いて家庭を守り、地域と共生しつつ自分に出来る範囲の善行を何かやればOKじゃね?と思っております。年末年始積みプラ企画の獲物たちさて、年始一発目のネタは久々の積みプラ。
昨年末からお年始に掛けての一週間で色々と欲しいプラモたちを買いまくってきたぜ!ヒャッハー!
6個/週という積み数は、アホみたいにプラモ買いまくってた全盛期を彷彿とするハイペースで御座います。スマートフォン、タブレット、HDゲーム機などのデジタルガジェット共が幅を利かす昨今ではありますが、こんなサイバーな時代に於いても精力的に素晴らしいキットの数々をリリースしてくれる模型メーカーさん達には頭が下がります。

尚、もうHDゲームの方は新作を買ってちょっと遊んでポイな状況になってるので、今年は更に積みプラ&模型製作に情熱を注いで行こうかな?と考えております。
しかし、今回買ったMENGモデルの2製品(メルカバMk.3DとA39トータス)は新興メーカーとは思えない品質に驚いております。そして5方向スライド金型を使ったDRAGON 九五式軽戦車も凄まじいデキですし、タミヤのレッドブルRB6も素晴らしいキット。割とマジで全部オススメします!


久々の積みプラ@MGマラサイ

ほぼ一ヶ月ぶりのエントリー。特に書くネタが無い時はこんなモンでございます。MGマラサイ久々に積みプラ。遂にマラサイがMGシリーズでキット化されたので2個買ってみた。
アッガイ、ザクVer.2.0、ギャンなどガンダムタイプじゃないMGキットの方が総じてデキが良い訳ですが、ランナー構成やゲート配置などを見た感じ、今回のマラサイも過去の前例に倣って好キットで御座います。
そろそろ塗装するに当たって色々と難儀する梅雨シーズンに突入するのですが、とりあえず1体は塗って完成させてみたいなぁ、と淡い期待を抱いてみる。


久々にプラモをドカ積みしてみた

先週末、ジョーシンに寄って久々にプラモをドカ積みしてみた。AFVキットとガンプラなどやはり店舗に行くと余計なモノまで買ってしまうなぁ・・・。
肝心のタミヤ T-55エニグマが売り切れてたのがアレ?だけど、かなり評判が良いMGデュエルやRGフリーダムなども確保してみた。まぁ、ガンプラは何かと面倒臭いプラモなので作るかどうかは判らんけど。
今回の一番のショック死事項はドラゴンのIV突初期型。実はこのキット、私は既に2個ほど積んでた模様・・・。ちゃんとストック在庫を確認せずに勢いだけでプラモを買いに行くとこういうチョンボをやらかします。アホだな俺・・・。
ただ、スマートキット版のIII号J型、III号突撃砲G型同様に非常に完成度の高いキットなので、「ストック在庫は多いに越したことはない!」と自分に言い聞かせてみる!(‘A`)


2年ぶりぐらいにガンプラ買ってみた

Twitter上で製作途中の戦車模型の写真を晒してたら、仲の良いフォロアーさん達のプラモ熱がヒートアップしちゃったようで、各々が好きなプラモをこさえるプチブームが来ております。
どうも火付け役は私らしいwRG エールストライクガンダムで、ガンプラ好きなフォロアーさんからオススメされたRGエールストライクガンダムを買ってみた。
ガンプラを買うのは実に2年ぶりな訳ですが、1/144スケールで基地外レベルのパーツ分割が成されているRGシリーズは凄い製品だなってのを実感。ランナーを見るにゲートの形状や配置も良く考えられてますし、本当に塗装しなくても組むだけでOKって感じがする。MG並のパーツ点数で実売価格1600円前後の価格設定ってのを考えると、このシリーズはあまり採算を考えてない試験的な製品って気がする。
但し、相変わらず無数に彫られているモールドが甘いので、塗装ありきで作る人にとってはモールドの彫り直し地獄は不可避かと。