リニュ版 タミヤ M40セモベンテ

11月期最後の積みプラ探訪。タミヤ 1/35MM イタリア自走砲 M40セモベンテ(リニュ版)タミヤ1/35MM イタリア自走砲 M40セモベンテ(リニュ版)を買ってきた。
完全新規金型じゃないけど、ほぼソレに近いキット内容。相変わらずボックスアートが素晴らしい。
価格が旧版の倍に跳ね上がってますが、足回りやOVM類は新規ランナーですし、車体モールドの金型も修正されていたりとかなり大幅なアップデート。戦車野郎たちにとっては、イタリア軍戦車兵フィギュアが新規で付いてるのが一番のポイントかも知れない。尚、付属エッチングパーツはII号戦車A~C型同様にキット箱の上蓋裏に貼り付けてあるので、「エッチングパーツ入ってねぇぞ!ゴラァ!」とお店へクレーム突撃しないようにwHGUCギラドーガとガンダム00系キットセラヴィー目当てでガンプラコーナー寄ったら、HGUCギラ・ドーガと両肩のとんがりコーンがLEDで光る1/100 ダブルオーも出てたので摘んできた。例によって、ガンプラ類はポイントカード利用で無料ゲトなのですが、LEDを発光させるリチウム電池×2個は何気に実費だったりする。本日の出費はAFVキットと電池で2,600円ちょっと。

てな感じで、今月は7箱積んだ!


やっとこさ発売な虎IコーティングVer.

DRAGON ティーガーI後期型 w/ZIMMERITさて、1年以上も値打ち付けまくった末に発売なDRAGON ティーガーI後期型 w/ZIMMERITを捕獲。
待ちに待った発売な訳ですが、内容的には#6406をコーティングVerにしただけって感じ。たぶんこのキットを手にした虎Iファンの多くは軽くショック死しているかも知れない。ってか、初期型は本当に発売されるんだろうか?


1ヶ月以上プラ弄りしてないけど、また積んでみる

大変ご無沙汰しております。ってか半月ぶりのエントリーだわ・・・。(;´Д`)
6月中旬から始まった雑用(身内が巻き込まれたモメ事&引越の手伝いなど)にある程度ケリが付き、ようやく落ち着ける状態になりますた。身内の事なので多くは語れませんが、法的な部分で色々と勉強ができましたし、世の中には常識が全く通じないキチガイ野郎がわんさか居るって事を再認識できましたので、完全にタダ働きだったものの一応は経験値を積めたので良しとしましょう。サイバーホビー 1/35 パンターF型 スチールホイール仕様8月期の積みプラ探訪。
1ヶ月以上もプラ弄りしていない訳ですが、雑用からの開放を祝して性懲りもなく積んでみる。
サイババのパンターF型 スチールホイール仕様。内容的には、生産が1回限りの白箱版に鋼製転輪パーツを添付&キューポラパーツのケアレスミスを改修したって感じ。ぶっちゃけ、白箱がサッパリ売れなかったので、通常ライン品として焼き直したんでしょうなw
プロトタイプとプロダクションタイプ、それぞれを再現する為にアッパーHullパーツが2枚付属しているので、いつも以上に箱からパーツが溢れんばかりパンパンに詰まっとります、実質2in1キット。MG ザクキャノンMGザクタンク発売を確実にしてもらいたく、ザクキャノンをお布施購入。
共通フレームな為、基本は金太郎飴なんすが、コイツは大部分が新規パーツなのでバリエーションキットという印象は殆ど無いです。と言うか、ザクVer.2.0系キットの中では最高のキットかも知れない。R3 ウォーカーギャリアR3 1/100 ウォーカーギャリア。箱デカッ!
前々から欲しかったもののクソ高い値段がネックとなり見送っていたのですが、半値以下で投げ売られてたので買ってきたw モデグラ誌でユーザー連動企画としてアホみたいに騒いでたのは何だったんでしょうか?他のR3シリーズや1/20スコタコ同様にショップ泣かせの不良在庫となっとりますなぁ。
高品質なキットを安く買えたので私はどうでも良いのですが、企画に首を突っ込んだモデラーとかはケツ拭きとして20個ぐらいギャリア買ってやれよ!と。

そんな感じで、今月は4個積んだぜ!


APC-001Rが投げ売りされてたので買ってみる

今週も連日に渡って雑用満載ですた・・・。もう3週間近くプラ弄りが出来てねぇよ。(;つД`)
快適な住環境を手に入れ、さぞ充実した模型ライフを満喫出来るだろうと踏んでいた訳ですが、何か大阪に居た頃よりも取るに足らない事項に振り回されて、キチッとした余暇を過ごせていない気がする・・・。タミヤ 1/35MM ドイツII号戦車A~C型(フランス戦線)さて、遅ればせながらタミヤの新作、II号戦車A~C型(フランス戦線)を確保。
しかしまぁドラゴン製品も含め、小振りなII号戦車キットが軒並み定価3,000円越えというインフレっぷりに軽くショック死な訳ですが、程良いパーツ分割でカチッとしたII号戦車が組み上げられるのは流石タミヤと言ったところでしょうか。ベルトキャタピラがオミットされ、ヨンパチ戦車でお馴染みの部分連結式のみというのも評価できますな。コレであと500円ほど値段が安けりゃ御の字なんだよなぁ。デカールとエッチングパーツは上蓋の裏に・・・これはキットのデキとは全く関係ない余談。
レジ精算する際、数日前にII号戦車を買った客が「デカールとエッチングパーツが入ってねぇぞ!ゴラァ!」と店員に突っ掛かっており、事情が分かってる店員が冷静に対応→客、赤面して撤収という一コマがあったのですが、成る程、これは買った人が高い確率で慌てるわなw
タミヤが何を意図したのかは判りませんが、ボックス上蓋の裏にデカールとエッチングが入った袋がご丁寧に貼り付けられていたりする・・・。たぶん、私も上述のコントを目撃しなかったら、100%同じ罠に嵌め込まれていたでしょうな。そんな感じで、タミヤII号戦車をこれから購入される方はキット片手に店へ怒鳴り込みに行く前に上蓋の裏側をチェックされたしwエアテックス APC-001R高圧コンプ エアテックスAPC-001Rが1万円以下で投げ売られてたw
基本ベタ塗りは殆どしない戦車を塗装する段では、現在使っているグンゼのリニコンL5で無問題なのですが、カーモデルやMGクラスのガンプラの塗装となると、0.4mm径ハンドピースを使っても圧&風量不足から色逃げを起こすケースが多々あったりしたので、サブ機として高圧コンプの必要性を感じていた最中、運良く投げ売られていたコイツを捕獲。

自動スイッチ内蔵の為、2気圧以下に設定すると「カチカチ山」と巷で揶揄される通り、自動スイッチのON/OFFが頻繁に起こる機種だったりするのでメイン機としては使えませんが、2.3気圧あたりの高圧設定でベタ吹きする用途に限定すれば普通に使える低価格コンプレッサーですな。

尚、「オマケ程度の代物」と卑下される標準装備のレギュ&エアフィルタなんすが、エアホースで中継せずコンプ側空気吐出口に直結っちゅーアホな状態では、かなり性能の良いフィルターを付けたとしても確実に水噴くので、継ぎ手コネクタを仕入れてきてエアホースで中継してやれば水噴きはかなり軽減されます。追加でハンドピース側にグリップフィルターを装備したら殆ど水を噴かなくなるかと。
別売の水取セットがクソ高いと感じる人は、ホース代を含めて1,500円程度の予算で済む上述の方法をお試しあれ。(コンプの本体価格からしてオルタネーターブラシの耐久性なんて知れてますので、この価格帯のダイヤフラムコンプは使い捨て消耗品だと割り切ってとことん安上がりで済ませるのが無難。)


惰性で古キットを積んでみる

昨日土曜は新婚ホヤホヤの友人宅にご招待され、奥様の手料理をゴチになりますた。多謝!
やはり、お料理が好きで家庭的な女性ってのは安心感抜群で御座います。独身時代の偏食っぷりから、ヤツ(友人)はまだピンと来ていないようですが、いい嫁さんもらった幸運をもっと噛み締めるべきなのだ。
兎も角、末永く幸せな家庭を築いていただければと思います。Tamiya 1/35MM 日本陸軍九七式中戦車 チハ惰性積み@タミヤ 1/35MM 97式中戦車チハ。
もう30年以上も前の古キットなんすが、タミヤMMシリーズ最盛期に生まれた傑作キット。
今の技術&考証にて製品化されたファインモールド版には敵わないものの、このキットが今でも現役で通用するってのは凄い事ですわ。物価変動に合わせて微妙に値上がりしてますが、1,000円台で「鉄の棺桶」が手に入るってのは有り難いね。尚、私は投げ売り特価900円で捕獲。100均ショップのデコパージュ木製ベース@100円ショップ。
手芸店だと幅30cmを越えるデコパージュ用飾り板は700~1,500円/枚はするので、新作キット購入に資金を回したい私のような貧乏ッタレは、木材の加工精度ヘッタクレよりも値段の安さなのだ。ニス塗り或いはステイン染めどちらの方法で仕上げるにしても、木工用ペーパーでの表面処理は必ず行うので、模型用ベースで使う場合、飾り板そのものの反りさえなければ無問題。5枚購入で税込み525円でしたw