リニュ版 タミヤ M40セモベンテ

11月期最後の積みプラ探訪。タミヤ 1/35MM イタリア自走砲 M40セモベンテ(リニュ版)タミヤ1/35MM イタリア自走砲 M40セモベンテ(リニュ版)を買ってきた。
完全新規金型じゃないけど、ほぼソレに近いキット内容。相変わらずボックスアートが素晴らしい。
価格が旧版の倍に跳ね上がってますが、足回りやOVM類は新規ランナーですし、車体モールドの金型も修正されていたりとかなり大幅なアップデート。戦車野郎たちにとっては、イタリア軍戦車兵フィギュアが新規で付いてるのが一番のポイントかも知れない。尚、付属エッチングパーツはII号戦車A~C型同様にキット箱の上蓋裏に貼り付けてあるので、「エッチングパーツ入ってねぇぞ!ゴラァ!」とお店へクレーム突撃しないようにwHGUCギラドーガとガンダム00系キットセラヴィー目当てでガンプラコーナー寄ったら、HGUCギラ・ドーガと両肩のとんがりコーンがLEDで光る1/100 ダブルオーも出てたので摘んできた。例によって、ガンプラ類はポイントカード利用で無料ゲトなのですが、LEDを発光させるリチウム電池×2個は何気に実費だったりする。本日の出費はAFVキットと電池で2,600円ちょっと。

てな感じで、今月は7箱積んだ!


1ヶ月以上プラ弄りしてないけど、また積んでみる

大変ご無沙汰しております。ってか半月ぶりのエントリーだわ・・・。(;´Д`)
6月中旬から始まった雑用(身内が巻き込まれたモメ事&引越の手伝いなど)にある程度ケリが付き、ようやく落ち着ける状態になりますた。身内の事なので多くは語れませんが、法的な部分で色々と勉強ができましたし、世の中には常識が全く通じないキチガイ野郎がわんさか居るって事を再認識できましたので、完全にタダ働きだったものの一応は経験値を積めたので良しとしましょう。サイバーホビー 1/35 パンターF型 スチールホイール仕様8月期の積みプラ探訪。
1ヶ月以上もプラ弄りしていない訳ですが、雑用からの開放を祝して性懲りもなく積んでみる。
サイババのパンターF型 スチールホイール仕様。内容的には、生産が1回限りの白箱版に鋼製転輪パーツを添付&キューポラパーツのケアレスミスを改修したって感じ。ぶっちゃけ、白箱がサッパリ売れなかったので、通常ライン品として焼き直したんでしょうなw
プロトタイプとプロダクションタイプ、それぞれを再現する為にアッパーHullパーツが2枚付属しているので、いつも以上に箱からパーツが溢れんばかりパンパンに詰まっとります、実質2in1キット。MG ザクキャノンMGザクタンク発売を確実にしてもらいたく、ザクキャノンをお布施購入。
共通フレームな為、基本は金太郎飴なんすが、コイツは大部分が新規パーツなのでバリエーションキットという印象は殆ど無いです。と言うか、ザクVer.2.0系キットの中では最高のキットかも知れない。R3 ウォーカーギャリアR3 1/100 ウォーカーギャリア。箱デカッ!
前々から欲しかったもののクソ高い値段がネックとなり見送っていたのですが、半値以下で投げ売られてたので買ってきたw モデグラ誌でユーザー連動企画としてアホみたいに騒いでたのは何だったんでしょうか?他のR3シリーズや1/20スコタコ同様にショップ泣かせの不良在庫となっとりますなぁ。
高品質なキットを安く買えたので私はどうでも良いのですが、企画に首を突っ込んだモデラーとかはケツ拭きとして20個ぐらいギャリア買ってやれよ!と。

そんな感じで、今月は4個積んだぜ!


ヤスピコ版ガンダム

MG RX-78 ガンダムVer.2.0家庭菜園で使う用土やプランターを仕入れにコーナン西宮今津へ行ったついでに、タミヤの新作キット II号戦車A~C型の捕獲すべく2Fフロアに店子として入っているジョーシンに寄ったのですが、仕入れ担当が激烈バカなのか?ガンプラ以外の品揃えが最低レベルの店舗だったようで、スケールモデルの新製品を仕入れる気配ゼロな陳列状況にショック死・・・。(;´Д`)
で、「わざわざガス代使って西宮に来たんだから、とりあえず何か買って帰るべ!」と勝手に自分に言い聞かせ、MG新製品の安彦ガンダムことRX-78ガンダムVer.2.0を買ってきたw

キャラクター商品は各人の主観で評価が分かれるのが常なので、メカニカル路線のザク&ゲルググVer.2.0との整合性すら完全無視した今作についても”コレはこれでアリ”なんでしょうが、最小公倍数的なユーザーに媚びてサッパリ売れなかったMG髭ガンダムと同じ臭いがしないでもない。w
(実際、店舗では平台陳列&発売初日から35%OFFにも関わらず、殆どの客がスルーしてたよ。w)

尚、プラモデルとしての設計思想については最高レベル。
銅鑼製AFVキットみたく過剰なパーツ分割で「ウチの金型技術をナメんなよ!」って感じの入れ込み様がヒシヒシと伝わってきますので、私のように積むばっかりで、且つランナーを眺めてるだけで幸せな気分になれる変態モデラーにお奨めのキットかも知れない。w ってか、MGガンタンクもこの路線なの?


6月期 積みプラ探訪#2

雑用で大阪に出向いたついでに、ポンバシへ寄ってプラを積んでみる。サイバーホビー T-34/76 112工場製「クラスナエ・ソルモヴォ」(後期型)サイバーホビー T-34/76 112工場製 「クラスナエ・ソルモヴォ」(後期型)。
スマートキットと称するのは如何なものかと思う訳ですが、白箱の前期型に引き続きマニアックなキットが通常流通の緑箱で出ましたよ。尚、ヘタクソ極まりない箱絵が常の銅鑼には珍しく、今回は購買意欲を掻き立てる非常に格好良いボックスアートになっとります。この調子で、各製造工場単位で無数にバリエーションが存在するT-34/76を銅鑼が小出ししてくれれば神ですな。ついでに、ロシア戦車の塗装に多用するグリーンFS34102も補給。HGUC サザビーHGUC サザビー。先に発売されたνガンダム同様、本体の継ぎ目消し不要キット。
肩の制御スラスターやヘソのメガ粒子砲などは色プラで別パーツなのに、フンドシ&リアスカート部の制御スラスターだけが一体成形という意味不明なパーツ分割があったりする訳ですが、プロポーションに関してはνガンダム同様に「もうMG版は(゚⊿゚)イラネ」ちゅークォリティに到達しているかと。1/100 ティエレン地上型ついでに1/100 ティエレン地上型も確保。
オーバーフラッグ同様に「メカニカルディテール」仕様。もの凄くAFV的で戦車野郎もストライクゾーンのキットな訳ですが、例によってモールドの彫りが浅くシャープさもイマイチ。尚、ハードディテールキットを名乗る割には、腕周りのパーツ分割が1/144よりも退化している感じなので、継ぎ目消しでモールドを潰すのを避けたい人は、段落ちモールドを新造して誤魔化すのが無難かと。

そんな感じで、今月の積みプラ数は4箱ですた。


合体野郎がMGで格好良くなりすぎた件

「MGフォースインパルスは抜群のデキだ!」という高評価に釣られて早速買ってきたwMG フォースインパルスガンダム既にMG化されてる背中に羽根が付いた耽美系ガンダム(フリーダム、ストライクフリーダム、デスティニー)と同様に、この合体野郎もスーパーモデル体型に生まれ変わっている訳ですが、今回は出動する度にいちいち合体変形するバカっぽい機体構造とスタイリング&可動ギミックをちゃんと両立させているってのが凄いと思う。で、早速パチってみた。ゴミ在庫として埋もれていた無印1/100の方をw無印1/100 フォースインパルスガンダム無印1/100なりに当時としては優秀なキットだったのでしょうが、MG版を見ると何コレ?って感じの野暮ったさ炸裂ですなぁ。次回は戦車をこさえたいので、コイツはMGインパルスを製作する際の比較用として、久々に接着剤ムニュッでお馴染み簡単フィニッシュで仕上げてみよう。