Tamiya 1/35MM II号戦車A~C型 フランス戦線 製作記#2

II号戦車A~C型 フランス戦線の続き。Tamiya 1/35MM II号戦車A~C型 フランス戦線寒波来襲で模型弄りが億劫になってますが、チマチマと組み立て作業を継続。
本キットはA、B型とC型の選択式なんだけど、今回はスモークディスチャージャーが付いたB型を選択。
排気マフラー用放熱ガードは専用エッチングパーツがキットに付属しているんだけど、かなり分厚いアルミ板からパーツが起こされてるので質感的にあまり宜しくないです。拘る人は社外品パーツに置き換えた方が無難。
Tamiya 1/35MM II号戦車A~C型 フランス戦線その他、有り物の材料にてお手軽なディテールアップを。
ヘッドライトの電源コードを定番の真鍮線でテケトーに再現。真鍮線は0.3mmを使用。
Tamiya 1/35MM II号戦車A~C型 フランス戦線何故かこのキットにはアンテナパーツが付属していなかったので、外径0.6mmの真鍮パイプで代用。
本物はテーパーが掛かったブレードアンテナなので延ばしランナーでこさえる方が良いのですが、強度的に不安があったので今回は真鍮パイプを使ってみました。折りたたんだ状態で組んだので形状は誤魔化せますしw
Tamiya 1/35MM II号戦車A~C型 フランス戦線本キットで一番小さいパーツ。車体に付く約2mmの小型フック。
誘導輪の形状を含めて考証的には色々問題があるキットですが、構成的にこういった極小パーツが多くて、従来の誰でも簡単に組めるタミヤ製キットというよりも、中・上級者を意識した精密感の再現に力を入れている感じ。


Tamiya 1/35MM II号戦車A~C型 フランス戦線 製作記#1

ジャーマングレイ塗装のリハビリでコレをこさえる。Tamiya 1/35MM II号戦車A~C型 フランス戦線タミヤ 1/35MM ドイツII号戦車A~C型 フランス戦線。
最初に言っておきますが、本キットは誘導輪の形状が考証的に間違ってるエラーキットで御座います。後に発売されたポーランド戦線仕様のII号戦車C型には追加ランナーという形で修正された誘導輪パーツが付いてますが、その他フェンダーの形状なども含めて色々怪しい部分があるキット。
タミヤのパーツ請求はランナー単位の販売なので、欲しい誘導輪パーツのみの請求は不可。日本橋のタミヤワールドに行けばバラ売りされている可能性もあるのですが、わざわざポンバシへ出向くのも面倒臭い&ジャーマングレイの塗装素材としてこさえる方向なので、誘導輪の形状に関しては無視する事にします。
Tamiya 1/35MM II号戦車A~C型 フランス戦線そんなこんなで組み立て開始。あっと言う間に車体部が組み上がった。
考証的な間違いはあるものの、4年前に発売された比較的新しいキットだけあってプラモデルの精度としては申し分ないです。ディテールの精密さを追求し過ぎてるDRAGON製キットだと、キットによってはシャシーの組み付けに微調整が必要だったりするんだけど、少な目のパーツ数でパチピタで組み上がるタミヤ製キットは凄いわ!
Tamiya 1/35MM II号戦車A~C型 フランス戦線履帯パーツは1/48MMシリーズでもお馴染みの分割接着式。
という事で定番の「ロコ組み」をやってみた。エアブラシで影色を吹いて適当に誤魔化すのが楽なんだけど、シャシーの奥まった箇所や転輪のタイヤを綺麗に塗り分けたい場合は「ロコ組み」が威力を発揮。

尚、本キットは起動輪、転輪、誘導輪にポリキャップが仕込まれてるので、ロコ組みを行う場合は脱着時のパーツ破損を回避する観点から差し込みピン側のパーツを軽く削って痩せさせる必要アリ。また、接着指示のあるリターンローラーは「貼って剥がせる糊」を使ってシャシー側に仮留めを行ってから履帯を巻き付けてください。


今更だけどCoD:MW3買ってきた

年始の安売りでCoD:MW3字幕版が安かったので買ってきた。Xbox360 call of Duty:MW3 & Red Faction:Armageddonマルチプレイの評価が最低レベルなCoD:MW3なんだけど、キャンペーンとSpecOpsモードは遊びたかったので安くなるのを待っておりました。オイラ的には新品2980円あたりが購入ラインだったのですが、一応はメジャータイトルという事でなかなか値崩れしてくれず、ジョーシンが最安値3980円で販売してたので妥協して購入。

もう一本はワゴンコーナーに1500円で転がってたRed Faction:Armageddon。初回特典DLCが付いてるヤツがまだ店頭に残ってるあたり、前作Guerrilla同様に日本ではサッパリ売れてないんだろうな。

尚、ゲーム熱がかなり冷めてしまったので、今年はMass Effect 3やGrand Theft Auto Vあたりのビッグタイトル以外は買わないかも知れない。また、ちょっと気になるタイトルに関しても箱○版はいつも通り投げ売りセールなパターンなので、そのタイミングで適当に捕獲って感じでしょうか。その前に未開封タイトルを消化していかないと・・・。


久々にAFVキットを買ってきた

久しぶりにAFVキットの新製品を買ってきた。タミヤ1/35MM M51スーパーシャーマン昨年暮れに発売されたタミヤの新作M51スーパーシャーマン。
HDゲームにかまけつつも、フジミのF1モデル新製品などは定期的に積んでた訳ですが、AFVキットを買うのは2年ぶりくらいでしょうか。ミリタリー系キットだけで既に300個近く積んでるので無駄買いは控えようとしてるんだけど、やはり店頭に並んでる新製品を見るとアレもコレも欲しくなってしまうw

肝心のタミヤM51に関してですが、ベース車輌のM1スーパーシャーマンからのパーツ流用と思いきや砲塔に装備されたM2重機関銃以外は完全に新規金型パーツ。久々にタミヤが本気出してきたぞ!
既にDRAGONのM51スーパーシャーマンを2個ほどストックしてるんだけど、程良いパーツ割で短時間で組めるタミヤ製が発売された事は個人的にもかなり意義がある感じ。(DRAGON製M51はフェンダーパーツがエッチングのみなので組立作業が大変なのです。)予備ストックとしてもう一個欲しくなってきたw


タミヤ1/35MM 九七式中戦車チハ 製作記#5

新年おめでとうございます!
タミヤ1/35MM 九七式中戦車チハが完成。テケトーにブースで撮影してみた。タミヤ1/35MM 九七式中戦車チハ タミヤ1/35MM 九七式中戦車チハ タミヤ1/35MM 九七式中戦車チハ タミヤ1/35MM 九七式中戦車チハ タミヤ1/35MM 九七式中戦車チハ タミヤ1/35MM 九七式中戦車チハ タミヤ1/35MM 九七式中戦車チハ タミヤ1/35MM 九七式中戦車チハ タミヤ1/35MM 九七式中戦車チハ今回は軽い初心者向け模型講座的な企画だったので、汚らしくならない程度の「綺麗な汚し塗装」に留めたフィニッシュワークにしました。ウェザリング塗装はアクリル塗料のバフを低圧で砂吹きし足回りを軽く汚した後、エナメル塗料を主体としたウォッシング→チッピング→ドライブラシ→銀ブラシで仕上げる昔ながらのオーソドックスな手法。
普通に組み立てて塗れば誰にでもこの程度のクォリティの作品は作れますので、臆せず戦車模型にチャレンジしていただければと。

そんな感じで、タミヤ1/35MM 九七式中戦車チハ 製作記は此にて終了。